Quantcast
Channel: 悠々美術館通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

大学野球選手権 準々決勝

$
0
0
大学野球選手権 準々決勝
 
 第65回全日本大学野球選手権は準々決勝を行い、4強が決まった。
初出場の中京学院大(東海)は亜大(東都)を破った。奈良学園大(近畿)は延長十回タイブレークの末、史上初となる宮本(3年・履正社)のサヨナラ満塁本塁打で初の準決勝進出。中央学院大(千葉)は11年ぶりに、上武大(関甲新)は2年連続でベスト4入りした。準決勝は11日に行われる。
 
  ▽準々決勝(延長回はタイブレーク)
 
 中京学院大(東海)
 
 002201000◆5
 
 000000100◆1
 
 亜大(東都)
 
 (中)柳川-山崎(亜)中村稔、諏訪、山田義、高橋遥-宗接
 
  ○…中京学院大の左腕・柳川(4年・大垣日大)が散発6安打で完投。抜群の制球力で低めに球を集め、亜大打線に的を絞らせなかった。昨秋の明治神宮大会覇者を抑えての4強入りに「自信になる」と笑顔を見せた。1年の時からアルバイトで生活費や道具代などをまかない、今も練習後に週5日焼き肉店やスーパーで働き、休日にジムで体幹などを鍛える。初戦の日本文理大戦は完封、2戦目の桐蔭横浜大戦では抑えとして登板。「挑戦者としてぶつかっていくだけ」と力を込めた。
 
 関西国際大(阪神)
 
 0010000200◆3
 
 1002000004◆7
 
 奈良学園大(近畿)
 
 (延長十回)
 
 (関)石田、前田、森国、上野、門野-藤井(奈)前原、大仁、榎本、原崎-松木▽本塁打 村上、宮本(奈)
 
  ○…奈良学園大の宮本(3年・履正社)が2試合連続で決勝本塁打を放った。延長十回タイブレークの守りを併殺で無失点に切り抜けた直後の打席は「プレッシャーなく立てた」。狙っていた直球を捉えると、右翼席に飛び込む「自身初」というサヨナラ満塁本塁打になった。前日の九州国際大との2回戦は、八回に勝ち越しのソロ本塁打。人一倍練習する努力家はチームを初の4強に導いても「一発屋にならないように気をつけます」と冷静だった。
 
 中央学院大(千葉)
 
 100000210◆4
 
 000001000◆1
 
 東海大北海道(札幌)
 
 (中)石井、小串、臼井-長井(東)山根、松浦、太田、秋保、中村-広辻▽本塁打 椿(中)
 
 東北福祉大(仙台六)
 
 000000004◆4
 
 300000002◆5
 
 上武大(関甲新)
 
 (東)八木、大園、津森、城間-長坂、吉川、吉田(上)寺沢、宮川-吉田▽本塁打 長沢(上)
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>