国学院大野球部・推薦入試合格者
投手
横山楓宮崎学園 180cm75kg 右両最速147キロ、多くのプロスカウトが注目した逸材
今泉慶太聖光学院 182cm75kg 右右 141キロ、強い背筋でたたきつけるように投げる。甲子園でも登板
田中椋前橋商 177cm77kg 左左 1年時からエース格、130キロ台だがキレが抜群
吉村貢司郎日大豊山 182cm80kg 右右 2年で4番3年ではエースに、圧巻の144キロ
田村海人桐蔭学園 182cm74kg 右右身長があり144キロの速球威力十分
川上清敬長野日大 185cm75kg 右右大型右腕でしなやかなフォーム141キロの球速
小玉和樹佼成学園 168cm70kg 右右伸びる速球で春の東京大会優勝、切れ味抜群
捕手
平古場祐作日章学園 171cm70kg 右右伸びるスローイングとフットワーク定評
関口諄哉高崎商 176cm kg 右右 4番捕手としてこの夏県準決勝進出
高本康平遊学館 173cm70kg 右左 4番捕手、甲子園出場、小笠原慎之介から2ベース
内野手
井古田拓巳前橋育英 177cm103kg右右どっしりした打席から痛烈な打球見せる
貞光広登天理 175cm75kg 右左守備のスペシャリストでロスカウトが注目、センス光る
水木海斗青森山田 178cm78kg 右右中学時代シニア代表、強肩と抜群の打撃センス
伊藤雅人関東第一 182cm81kg 右左関東第一の主軸、プロも高い評価、将来の主軸候補
外野手
鎌仲純平北海 180cm72kg 右右甲子園でホームラン、プロクラスの長距離砲
春日優馬健大高崎 172cm69kg 右右 50m6.1秒の俊足、機動力のチームで1番を担った。
日高佐輔東福岡 178cm78kg 右右果敢に盗塁を狙うリードオフマン
川本拓歩岩国 182cm81kg 右左トップバッターながら長打力、中学時に100m11秒6