神戸弘陵 昨夏代表市尼崎を下して4回戦進出
兵庫大会3回戦、神戸弘陵4-2市尼崎
プロ注目の最速145キロ右腕、先発・東晃平投手は、初回に制球が定まらず2点を奪われた。
しかし、尻上がりに調子を上げて、昨夏のレギュラーが残る市尼崎打線を相手に二回以降は無失点。同じくプロ注目の最速142キロ右腕、市尼崎・辻井亮汰投手と、白熱した投げ合いを見せた。
2-2の七回に、主将・繁戸翔太内野手が勝ち越しの中越え適時二塁打を放つと、エースはリードを守り抜いて完投した。
東は4月に投げ過ぎで、左4番目の椎間板を骨折。6月中盤から投球練習を再開したばかりだった。「(立ち上がりは)いつもの調子ではなくて、コントロールを意識しました。四、五回ぐらいから、ちゃんと投げられるようになりました。投げた後は張りが出たりしますけど、今日は疲れもないです」と笑顔で振り返った。
4回戦は関西学院と対戦する。「次が一番の山場だと思う。しっかり投げたい」と16強進出を見据えた。