日高中津vs桐蔭
日高中津2-3桐蔭
日高中津・原、桐蔭・稲谷両先発投手の好投で0-0のまま試合が進んだが、5回裏、日高中津は四球と4番原の2塁打で築いたチャンスに7番木村がレフト線を破る2塁打を放ち2-0とリード。
桐蔭は8回表、リリーフした尾田投手を攻め、死球と2番上野の2塁打で2死2,3塁とし、ここで4番栖原がレフト前に同点タイムリーを放ち2-2に追いついた。
試合はそのまま延長戦に突入し、11回表、桐蔭は1死から5番小柳がライト前ヒットで出塁し盗塁。6番伊澤のボテボテの三塁ゴロが悪送球を誘い、桐蔭は貴重な追加点をあげた。
11回裏、3番斎藤が四球を選び、4番原は左中間に大飛球を打ったが、桐蔭のセンターに好捕され、桐蔭が逆転勝利を勝ち取った。
日高中津
8 杉浦 3 錦(大阪)
4 柏原 2 佃(大阪)
9 斎藤 2 高雄中
1 原 3 中津中
3 中島 2 桃山(京都)
5 矢野 2 名田中
7 木村 3 錦(大阪)
6 河原 2 豊中第二(大阪)
2 川崎 2 日高中
桐蔭
9 鶴我 2 西脇中
4 上野 3 河北中
2 坂上 2 有田ボーイズ
8 栖原 3 湯浅ボーイズ
7 小柳 3 智辯中
6 伊澤 3 明和中
8 宮澤 3 下津第二
1 稲谷 3 紀州ボーイズ
3 北浦 2 和歌山ビクトリーズ