Quantcast
Channel: 悠々美術館通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

年賀はがき お年玉番号

$
0
0
年賀はがきお年玉番号
 
今年から、私は年賀状を極力出さないようにシフトした。
今まで、150枚以上印刷していたが、今年から100枚と限定し、どうしても必要な方だけにしか出さないようにした。
 
昨日、公表されたお年玉番号で、4人の方からいただいた年賀状が当選した。
深く感謝いたします。
 
東尾庄治さま
東尾修・元西武ライオンズ監督の弟で、野球監督の大先輩。耐久高校から早稲田大OB
ずいぶん、練習試合をしていただきました。クライスラーのスポーツカーに乗せていただいたことが忘れられません。「この車、いったいどのようにして手に入れたのですか?」と尋ねたら、「兄がオールスターでMVPを獲得した時の副賞」とのことでした。貴重な体験に感謝しています。いろんな意味で、本当に尊敬しています。
 
前野秀富さま
東尾修投手で箕島高校が甲子園初出場し、ベスト4に進出した時のセンター。日体大に進学し1年生の時の主将が高嶋仁・智辯和歌山監督。
いろいろお世話になっています。
高積中の古谷投手を大阪産業大付属に紹介していただきました。鶴岡監督に連絡していただき、練習に参加させていただきました。このとき、投球練習をしていた今岡投手の球の切れを忘れることができません。
前野先生の教え子(古宮君等)が智辯和歌山に進学し、甲子園で活躍した時、心の底から応援していました。
 
大澤博さま
関西学院大で同級生でした。ご子息が今治西高校で甲子園に出場されました。
 
 
濱崎日出海さま
河西中学校で同僚でした。故郷のみなべ町に帰られています。音楽科の教員です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>