Quantcast
Channel: 悠々美術館通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

「なぜ日本の子供達は世界一健康なのだろうか?」

$
0
0
「何故日本の子供達は世界一健康なのだろうか?」:海外の反応
 
ビル&メリンダ・ゲイツ財団の2012年の調査、更に医学雑誌『The Lancet』によると世界で一番健康な子供は日本の子供だと考えられています。
 

モリヤマ・ナオミ、ウィリアム・ドイル両氏の著書『Secrets of theWorlds Healthiest ChildrenWhy Japanese children have the longest, healthiest lives - and howyours can too』(「世界で一番健康な子供たち・なぜ、日本の子供たちは健康で世界で一番長生きできるのか、そして、あなたたちもどうすればおなじようになれるのか」)では日本の子供は砂糖・塩・加工食品よりも野菜や果物をたくさん食べ、量も適度であり、学校では給食が出て食べ終わったら生徒自身が片づけを行い、授業では料理をしたり野菜を育てたりもすると説明しています。

 
 
日本の子供と健康に対する海外の反応です:
 

引用元:Why are Japanese children thehealthiest in the world?

 
●男性  何故なら日本人だから。
 
●ロサンゼルス、カリフォルニア州、:男性オーガニックと寿司だな!
 
●リフトバレー、ケニヤ/日本在住:女性  緑茶だね。
 
●男性  母親が素晴らしいからだよ。
 
●メキシコシティ、メキシコ:男性  アトピー以外はね…自分が教えに行った15の小学校ではクラスに必ず1人はアトピーの子がいた。これって農薬のせい?名古屋エリアはアトピーの率が高かったけど、プラスチックを燃やす時に出る有害物質の多さと関係があるのだろうか?
 
●フィリピン/日本在住:女性  食事が健康的だし、環境も清潔だから…
 
●フォート・ボニファシオ、フィリピン:女性  子供だけじゃないよ。若者も中年もお年寄もみんな健康!
 
●男性  日本って先進国の中で母親が仕事に出ずに主婦をしている唯一の国じゃなかったっけ。
 
●オーティス・オーチャーズ、ワシントン州、アメリカ  日本はどんな食べ物も芸術品で満喫できるからね。それにみんなゆっくり食べてるから食べ過ぎてしまう事も全然ないし。それに精製砂糖もあまり見かけない。
 
●ディール、メリーランド州、アメリカ:女性  日本の果物の値段は天文学的だし、それが日々の食事の抑止力になってるのでは。
 
●フィリピン/日本在住:女性  日本の子供達が他の国の子供達よりも健康なのは野菜をたくさん食べて運動をしてるから。日本はリッチな国だから欲しい物が買えるしね。
 
●女性  野菜や米/穀物をベースにした日本の伝統食に理由があるんだと思う。野菜と穀物、この2つの食品群は凄く健康的だから。
 
●女性  学校でたくさん運動をしてるからじゃないかな。それに学校ではジュースじゃなくて緑茶を飲んでるし!それに学校ではみんな同じ食べ物を食べてるよね。親はランチをパックする必要なくて、学校は健康的な物を食べさせていると保証してる。これって凄い事だと思うよ。ゴー、ジャパン!
 
 
●タムニン、グアム:男性  これってニュースか?自分としては驚くような事じゃないんだが…それから、メンタルヘルスに関しても日本の子供達はパソコン漬けじゃないし、ポジティブだよ!自分は日本人じゃなくて日本に住んでて日本語を話せるってだけ。アメリカ市民且つアメリカ海軍の退役軍人として言うなら、日本の文化は最高だ!
 
●男性  日本の母親は非常に慎重で最高品質の食べ物を買ってるからだろうな。それに野菜なんかは実際にどこで採れたか表示義務がある。今の日本の購買者は自分達の買う食べ物は加工食品の成分であってもそれがどこで作られたか、採られた物なのか追う事が出来る。
コンビニやデパートでは今でも韓国や中国で作られた加工食品が売られているけど、それだって輸入者が高品質で有害物質の少ない物を選んでるから質が向上してるんだ。
日本の100円ショップで買ったものはかなり長持ちするけど、アメリカや西洋にあるウォルマートやバニングスで買ったものは数週間/数か月で壊れてしまう。(家に着いたとたんに壊れるなんてこともある)クオリティコントロールが違うからだ。
 
今、日本の食品会社は質や生産地に重点を置いていて、アメリカやヨーロッパの大都市でも同じ流行が起こっている。(カナダやオーストラリアでも)
 
もし今の大学で2年か3年マーケティングや経済の勉強をしたら、この流行は国々に影響を及ぼしている健康志向、消費者志向、肉体的幸福に端を発しているものだと説明するはず。西洋で流行っているGMOフリー、グルテンフリーも同じコンセプトだ。
 
●ラアス・アル=ハイマ、アラブ首長国連邦:女性  食べ物の種類だろうね。日本人は野菜(ビタミン)と魚(オメガ3脂肪酸)をたくさん摂ってるから。日本だとジャンクフードや小麦粉を焼く系の食品は高いよね。それから車よりも歩いたり自転車を使う事が多いのも理由だと思う。それが一番の原因じゃないかな。
 
私が言いたいのは、日本の食事は野菜をベースにしてるのが多いって事。どのレシピにも野菜が含まれてるし。それから食べる量も少ないね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>