Quantcast
Channel: 悠々美術館通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

満を持す

$
0
0
満を持す
 
日本では、徐々に力を蓄え、十分に実力がつくまで時期を待つことを言う。
 
本来は、中国の「史記」にある言葉で、春秋時代に越王・勾践(こうせん)は、呉に攻められ降伏するか全滅するかという立場に追い込まれた。
勾践は「今は降伏すべきです」という部下たちの進言を受け入れて降伏したが、それから十数年後、力を蓄えて呉を滅ぼしたという歴史的事実から生まれた言葉だ。
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>