Quantcast
Channel: 悠々美術館通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

【恋愛心理】女子が「ちょっと気になる」男にとる態度

$
0
0
イメージ 1
 
男からしてみれば、女性のあの行動、態度は何だったのだろうと気になる事もあると思います。女性が“気になる"男にたいして取る態度とは・・・・
 
1.用件の無いメール
男にとっては情報交換、連絡ツールとして考えている電話やメールが女性にとっては違います。
女性はコミュニケーションツールとして活用しているのです。
付き合っていた彼女に「なんでメールくれないの?」と催促された経験が1度はあるかと思います。
女性は、メールや電話の頻度などでも“愛情"と受け取ったり、感じたりしているのです。
気になっている人に対しても、何の用事も無いけどメールなどの連絡をしたりするのです。
男女問わずですが全く興味がなければ連絡すらしないですよね。
 
 
2.笑顔が多い
好きな人には笑顔になるのはもちろんですが、“気になる人"に対しても同じです。
良い印象で居たいというのもあります。
やはり気になる人であれば自然と笑顔も多くなります。
 
 
3.声のトーン、話し方が違ったりする
どの男とも話す時に別人のように声のトーンが変わる人もいます。
興味のない男には全く普通の声のトーンですが、気になる男の前では自然と声のトーンが変わったり、話し方が違ったりします。
 
本人も気づいてなく意識的にしなくても変わっているのです。
女友達と話をしている時の会話の感じと違うな・・・と感じたら、異性として“意識"されている事は間違いありません。
 
 
4.ほかの人より話題を多くふる
 
好き、というわけではないけれど気になる…。そう思ったら次にとる行動は「相手のことをよく知ろうとする」ですよね。わざわざ話をしなくても良い場面や、少し離れたところにいたはずなのにわざわざ近づいて話しかけてきた!
というときはあなたのことをなんとなく気になっている証拠です。
また、みんなで話しているときになんとなく自分のときだけ反応が良い、というのもひとつ。うっすらとした特別感はサインです。
 
 
5.態度が変わる
すべて少しでも異性として意識をしているからの行動、言動です。
他の人に対してとは違った態度になるのです。
 
たとえば目が合う回数は多いのに、すぐにそらされてしまう。また合う。
話しながら髪を触ることが増えるなど。
スマホをいじらなくなったら大きなサインですね。
もっと近くに頼める人がいるのにわざわざ頼みにくるのもそうかもしれません。
 
 
6.相談を持ちかける
気になる異性に相談を持ちかけてくるのは、少なからず“自分"を知ってほしいという思いからです。
基本的に女性の悩み相談は、解決方法、回答を明確に求めている訳ではありません。
なぜなら、女性は聞いてもらうだけでも悩みが軽くなったりします。
 
そして、悩みに対して否定されたりしたくありません。共感してもらいたい場合がほとんどです。異性から相談を持ちかけられたら、聞き役に徹し、共感してあげて下さい。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>