大阪桐蔭VS大手前
大阪桐蔭14-1大手前 8 藤原 2 枚方ボーイズ2 福井 3 箕面ボーイズ3 中川 2 大阪福島シニア7 山本 3 瀬戸内シニア5 山田 2 東海ボーイズ9 岩本 3 大津北シニア4 坂之下3 大正シニア6 泉口 3 和歌山日高ボーイズ1 横川 2 湖北ボーイズ
View Article【伊都選抜2017】
【伊都選抜2017】投手0 大西 紀見東1 末廣 紀見北2 山田 紀見東3 堀江 紀見北16 水落望 橋本中央捕手4 松阪 紀見東内野手5 岸本 紀見北6 森口 高野口7 中西 紀見北8 坂本 妙寺9 井上 紀見東10 坂口 紀見東11 近藤 隅田12 今井 紀見東外野手13 浅岡 紀見東14 清田 高野口15 葛原 紀見東17 畑野 紀見東18 魚見 紀見東...
View Article【オール那賀2017】
【オール那賀2017】投手1 前北 岩出11 大東 貴志川15 三浦 荒川18 林大翔 那賀捕手2 松本 貴志川10 赤井 岩出18 児玉 粉河内野手3 根来 粉河4 稲垣 貴志川5 玉置 粉河6 木村 粉河16 森岡 那賀19 湯峰 岩出第二外野手7 都合田 貴志川9 中山 那賀12 林怜安 那賀13 辻 荒川14 横山 打田17 小守 岩出第二...
View Article【海南選抜2017】
【海南選抜2017】投手10岩渕 下津第二1 山崎 下津第一12 湊本 海南15 山路 亀川捕手2上野 下津第一内野手3 吉田 東海南4 前垣 巽5 堀 巽6 川口 海南13 上辻 巽14 向山 下津第二19 石井 海南第三外野手7山中 下津第二8谷奥 下津第二9三浦 海南11西本 東海南16 塩見 巽17 渕上 海南18 北野 亀川20 和久谷...
View Article【和歌山市選抜2017】
【和歌山市選抜2017】投手1 近藤 日進11 松尾 西和13 飯田 明和14 島津 東和18 大嶋 楠見20 上野 河北捕手2 池田 日進10 谷口 紀伊12 石田 貴志内野手3 辻本 紀之川4 平野 西浜5 東岡 西脇6 中村 西脇15 平田 日進16 上田 伏虎17 小阪 東外野手7 西 日進8 江崎 貴志9 瀬村 東和19 朝井 城東...
View Article夏の和歌山県中体連野球大会展望
夏の中体連野球大会展望 伊都:紀見東の戦力が充実している。県大会でも優勝を狙えるのではないだろうか?橋本中央中は水落投手をバックが盛り立てることができるかどうかが課題だ。紀見北や高野口も侮れない。 那賀:春の県大会で準優勝した粉河と秋の県大会で準優勝した貴志川が初戦でぶつかる。去年、県大会で優勝し、近畿でも3位に入り全国大会に出場した岩出、荒川の戦いも注目だ。...
View Article箕島vs和歌山高専
箕島4-2和歌山高専 箕島7 田川 2 串本西 田辺ボーイズ2 吉田 3 夕陽丘8 森 2 玉出 南大阪BBC9 高尾 3 湯浅 有田シニア6 山本勝3 由良 御坊ボーイズ5 柳本 3 箕島3 三苫 3 河西 和歌山西部ボーイズ1 岩澤 3 殿馬場4 山本恭3 串本 和歌山高専4 谷口 3 上南部中学校5 丸山 1 明和中学校1 土井 3 高雄中学校2 稲垣 3 貴志 和歌山シニア9 前田恭1...
View Article新翔vs星林
新翔vs星林 1-1の同点で迎えた9回裏、星林は3番から始まる好打順で、死球とエラーで無死1,2塁のチャンス。5番高野の犠打で1死2,3塁とチャンスを広げ、6番川端がセンター前へサヨナラタイムリーを放って勝利を収めた。 新翔8 平岡 3 緑丘6 松本 2 那智5瀧谷 2 光洋3津呂 2 緑丘2桑原 2 光洋4城澤 3 那智1谷口 2 光洋7廣瀬 1 熊野川9鈴木 2 緑丘 星林6一ノ瀬3 河西5西...
View Article関東第一vs雪谷
関東第一9-6雪谷 先攻関東第一9斉藤(②府中第一)97小林(③稲付)78増田(③文花)81高橋(③荒川第一)13石橋(②四街道西)134早坂(③畑沢)46宮田(②稲毛)65溝淵(③調布第四)52横山(③篠崎)2...
View Articleオールスター
パリーグ6-2セリーグ 全パ1 0 0 0 0 0 1 3 1 6 全セ0 0 0 1 0 1 0 0 0 2 セリーグの4番は筒香で4回にレフトへホームラン。パリーグは途中から4番に入った西川がセンター前ヒットの後、8回に勝利を決定づける2ランホームランをマテオ(阪神)から放った。和歌山県出身の若者2人の活躍がナゴヤドームで光った。 全セを率いた広島・緒方監督の試合後の談話。...
View Article貴志川vs新宮
貴志川0-9新宮 貴志川8小池 3 岩出第二5吉田 1 貴志川中学校2芦田 3 打田 打田タイガース9山本 2 東中学校3西沢 3 貴志川中学校4大仲 3 西浜中学校1山田 3 岩出第二 6南口 2 岩出第二 打田タイガース7杉本 2 紀之川中学校 新宮9漁野 3 太地 南紀ボーイズ7古根川1 緑丘中学校6庄司 2 緑丘中学校8中本 3 緑丘中学校2吾妻 3...
View Article市立和歌山vs近大新宮
市立和歌山1-0近大新宮 市立和歌山・島崎、近大新宮・清岡、二人の好サウスポーの投げ合いは、島崎が近大新宮打線を完封し、勝利を収めた。島崎は9回4安打無四球で完封。敗れはしたが、清岡も市立和歌山打線を9回7安打2死球1失点に抑えた。打撃が投手力を上回ることが多い近年の高校野球で、二人の好投手が素晴らしい投手戦を見せてくれた。 市立和歌山8 薮井 3 河西 和歌山ボーイズ6 濱野 3 鳥取...
View Article【有田フェニックス】2017
【有田フェニックス】2017投手1 大浦 吉備9 川村 金屋19山本 耐久20森川 保田捕手2 中岡 文成18出崎 箕島内野手3 橋本 金屋4 山下 箕島6 高垣 石垣7 染谷 箕島8 蜂谷 箕島10小島 箕島12江見 保田15宮井 保田外野手5 中尾 箕島11 湯川 耐久13 中垣 吉備14 田中 箕島16 石井 保田17 江川 保田...
View Article【日高オールスターズ】2017
【日高オールスターズ】2017投手1 湯川 御坊10 三尾 南部7 立花裕也 松洋11 井戸 大成16 上田 南部捕手2 杉元 松洋12 原 中津内野手3 藤崎柊登 湯川4 小林 松洋5 東吾 日高6 濱崎 松洋13 田中 上南部14 木下 名田15 阪口 南部外野手8 湯川 日高9 大江 由良17 中井 印南18 山本 丹生19 山崎 御坊20 内田 印南...
View Article和歌山東vs熊野
和歌山東10-0熊野 和歌山東は1回2点、2回4点、3回2点と序盤から持ち前の猛打が爆発し、6回コールドで勝利を決めた。1番竹内は、3回にホームランを放った。 和歌山東6竹内 3 河北中8廣海 3 和歌山シニア2奥村 3 生石ボーイズ3大谷 3 高野口中7三川 3 兵庫中部5野口 3 和歌山ビクトリーズ4池田 3 和歌山北ボーイズ1山本 3 和歌山シニア9長松 3 兵庫中部 熊野8山中 3...
View Article那賀vs日高
那賀3-4日高 日高は前半のリードを3回途中からリリーフしたエース小山が守り切り1点差で逃げ切った。那賀は最終回に1点を返し、なお2死満塁で4番と食い下がったが届かなかった。 那賀3馬場園3 和歌山ビクトリーズ5松下 2 高積中6尾崎 3 生石ボーイズ2山下 2 岩出ボーイズ7山本 2 高積中8川添 3 東海南中9西村 2 和歌山ビクトリーズ1前田 3 海南第三1谷脇 1 和歌山ビクトリーズ4三嶋...
View Article向陽vs和歌山商業
向陽3‐2和歌山商業 春の大会で準優勝したシード校和歌山商業を向陽が終盤の逆転劇で破った。向陽のエース白濱は、和歌山県を代表する好投手の一人だが、和歌山商打線を9回5安打2失点に抑え、勝利の立役者となった。0-2で迎えた7回、向陽は2死1塁で2番石井から城、西脇、島本と4連続安打で3点を奪い逆転。白濱の力投でそのまま逃げ切った。 向陽8 西門 3 生石ボーイズ5 石井 3 紀伊中2 城 2...
View Article和歌山vs橋本
和歌山vs橋本 和歌山3-4橋本 橋本は終盤に粘りを見せ、9回サヨナラ勝ちを収めた。9回、代打西端、木村のヒットでチャンスをつくると、3番阪口がセンター前タイムリーを放ち、試合を決めた。5回からリリーフした笈川が、和歌山打線を5回1安打無失点に封じ逆転劇を演出した。和歌山では、去年、全国大会に出場した岩出中の山田悠、長廣が1年生ながら出場し、今後が楽しみだ。 和歌山4 梅田 2 粉河中 8 藤原 2...
View Article有田中央vs和歌山工業
有田中央1-8和歌山工業 和歌山工業が、序盤から走者を確実にタイムリーで返す勝負強さを発揮し、着実に得点を重ね、7回コールド勝ち。エース本田は、制球が冴え、有田中央打線を1点に抑えた。 有田中央6中岡 3 金屋4岩本 3 石垣5長田 3 吉備1中島 3 金屋3魚田 2 生石ボーイズ7中本 1 有田ボーイズ2清長 2 大成9仲 3 丹生8竹中 3 湯浅 和歌山工業3西田 3 日進8田村 3...
View Article