Quantcast
Channel: 悠々美術館通信
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

近畿中学総体 軟式野球 決勝・3位決定戦

$
0
0
イメージ 1
 
決勝戦
日進(和歌山)02桂(京都)
日進中は初回、ヒットとエラーで1アウト13塁のチャンスをつくるも、続く45番が連続三振に倒れ、先制点を逃す。
2回裏、桂中の攻撃は、4番上嶋がレフトオーバー2ベースヒットでチャンスを作る。さらに5番鳳山は、四球を選び0アウトランナー23塁とチャンスを広げる。6番伊勢村に投じた球が捕手前でバウンドしワイルドピッチとなり、3塁ランナーに続き、すかさず2ランナーもホームをおとしいれ、20と先制。
2点を追う日進中は、7回表2番手ピッチャーの正田の四球で2アウト13塁。長打で同点のチャンスをつくるが、最後の1本がでなかった。桂中は、2年連続近畿大会優勝を果たした。
 
【日進中 松岡監督】優勝したかったが相手投手に上手く抑えられました。全国大会では、自分たちの野球ができるようにしっかり練習をしていきたいです。
【日進中 西主将】自分達のミスで相手に得点を与えてしまったことが敗因です。打線は、チャンスをつくれたけど1本が出なかったので、全国大会までに修正したい。全国大会では、近畿代表として恥ずかしくないように一つでも多く勝って帰りたいです。
【桂中 梅本監督】一人一人が冷静に全力でプレーしたことが勝利につながった。新チーム発足時からの目標である全国大会初戦突破を達成できるよう、しっかり練習したいと思います。
【桂中 寺井主将】目標は、去年の先輩を上回る全国大会1勝です。まだ、通過点なので、ここで気を抜かずしっかり練習して全国に向けて頑張ります。
私は、日進中がエース近藤を温存して、2番手の村上投手が決勝戦を投げぬいての惜敗なので、全中での活躍を期待したいです。
 
3位決定戦
彦根南(滋賀)31天理(奈良)
1回表彦根南中田がセンターオーバーの3塁打。続く2番西村が三振に倒れるが、キャッチャーからの牽制悪送球の間に先取点。3回表彦根南中飯塚が右中間に3塁打。続く1番田がスクイズを失敗するが挟殺プレー間で追加点。3番藤田が三塁ゴロの間に更に追加点。
4回裏天理中は井久保がセンター前ヒット。続く3番根兵が送りバントで進塁。続く4番の木村が死球で1アウト12塁とし5番渡邉が三振。続く6番荒木のライト前ヒットで1点を返す。七回裏彦根南中のエラーや四球などで2アウト満塁とするが最後はライトフライに倒れ13で天理中学校惜敗。
天理は去年に続く全中出場を逃した。私は吉岡投手が近畿でも屈指の好投手だと評価しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7813

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>