春季関東大会 準決勝
浦和学院 300 210 000 6
日大三高 001 010 200 4
【日】桜井4回柿沢4回八木1回
【浦】渡辺6回 中上0/3 近野2回 佐野1回
【本】津原(日)
【試合経過】
浦和学院は1回、1番矢野が右前安打。送りバントで1死二塁。3番家盛の左飛を左翼手が落球し1死一、二塁。4番蛭間は四球で満塁。5番山本の時に暴投で1点先制。山本は三振に倒れたが6番秋山が左前へ適時打を放ち2点を追加、計3点を挙げた
日大三は3回、1死二、三塁から3番桜井の右犠飛で1点を返す
浦和学院は4回、2死三塁から暴投で4点目、さらに4番蛭間の中前適時打で1点を加え5-1とした
浦和学院は5回、2死一、三塁から1番矢野の中前適時打で1点を加え6-1とした
日大三は5回、1死一、三塁から内野ゴロの間に1点
日大三は7回、8番津原の2ランで4-6。その後1死満塁としたがデカプリオは3球三振、5番日置は中飛で追加点ならず
センバツを逃がした浦和学院が、今春センバツに出場した日大三を破り、決勝進出。