「 空海の言葉」
「空海の言葉」 •信じて修行すれば誰でも必ず仏になることが出来る。 •薬は病気から救ってあげたいという気持ちから生まれたものである。仏の教えは心を救ってあげたいという気持ちから生まれたものである。 •周りの環境は心の状態によって変わる。心が暗いと何を見ても楽しくない。静かで落ち着いた環境にいれば、心も自然と穏やかになる。...
View Article「紀州」
「紀州」と言えば、ひょっとしたら、CHOYAの梅酒「紀州」を思い出す人が多いのかもしれない。 しかし、紀州の成立は古く、2013年がちょうど1300年周年だった。...
View Article2015年ワースト謝罪ランキング
2015年ワースト謝罪ランキング 2015年最も印象に残った不祥事ランキング1位 旭化成建材・三井不動産「傾きマンション」問題(67.2%)2位 マクドナルド、異物混入問題(39.2%)3位 東京五輪エンブレム問題(35.2%)4位 フォルクスワーゲン排ガス不正問題(33.0%)5位 東芝不正会計問題(27.4%)6位...
View Articleプチ贅沢
年末年始の休みに、昨日から今まで徹夜で小説を読んだ。日頃から、授業に使う資料集めなどの本を除くと、ほとんど本を読まない。 丸一日かけて、しかも、徹夜という不摂生付きで小説を読めたのは、わたしにとっては贅沢な時の過ごし方だ。 読んだ小説は、東野圭吾「流星の絆」。ドラマ化されているそうです。
View Articleプロ野球ジュニアトーナメント
プロ野球ジュニアトーナメント暮れも押し迫った12月27日、宮崎県に全国から選ばれし野球少年たちが集った。第11回NPB12球団ジュニアトーナメントが開幕した。NPB(日本プロ野球機構)と12球団が連携し「子どもたちがプロ野球選手への夢をより身近に持てるように」と企画された。夏場に地域で選抜された小学生たちが12球団のジュニアチームを編成し、日本一を競いながら、将来のスターが生まれる大会として注目度も...
View Article独り身がうらやましい瞬間
年末年始の長期休暇。既婚者は、互いの実家に帰省するなど忙しく過ごしているかもしれない。しかし、ふと周りを見渡すと窮屈な自分に比べて、自由気ままで楽しそうな独身者がたくさん…。 ●独り身の男がうらやましいと思うこと 1位 お金が気兼ねなく自由に使える 2位 休日を気兼ねなく自分の趣味に使える 3位 一人の時間を十分持てる 4位 妻に小言を言われなくて済む 5位 カワイイ女性にアタックできる 番外6位...
View Article観光バスの売れ行き好調
観光バスの売れ行き好調~訪日客急増で特需…1年待ちも 大型観光バスが売れている。外国人旅行者の急増を背景に注文が増えているためで、今年の流行語大賞に選ばれた訪日観光客の「爆買い」が観光バス需要にも波及している格好だ。メーカーは工場をフル稼働させ増産を急いでいるが、納期が1年程度先になるなど特需はしばらく続きそうだ。...
View Articleアルティーヴォ和歌山 ピンチ
アルテリーヴォ和歌山 大量11人の退団 今シーズンのサッカー関西一部リーグを制したアルテリーヴォ和歌山は、リーグ得点王でフォワードの大西佑亮ら主力を含むあわせて11人の退団を発表した。 退団するのは、24人のチームメンバーのうち、11人で、大西のほかに、キャプテンの・芝崎純平、副キャプテンの山道雅大、ゴールキーパー・大森圭悟らで、今シーズンの主力選手が多く含まれている。...
View Article世界津波の日 1
2115年12月12日国際連合総会で11月5日が「世界津波の日」に制定された。 11月5日とは1854年11月5日に安政南海地震が発生し、この時の津波から紀伊の国広村の濱口梧陵 (儀兵衛)が稲むらに火を放って人々を救ったことが根拠となっている。 「稲むらの火」のあらすじは、おおむね次のようなものである。...
View Articleすしに「手袋」は必要か?
NYの着用義務で論争 伝統の「握り」守る店も 米ニューヨーク市ですし職人がすしを握る際、ゴムまたはプラスチック製の手袋着用を義務付ける市当局の衛生基準に反対の声を上げる店が現れ始めた。日本料理の「伝統」を壊すだけでなく、衛生効果がどれだけ上がるか疑問とされるためだ。手袋着用の是非は、すし愛好者も巻き込み大きな論争となっている。...
View Article世界で最も美しい顔1位・AFTERSCHOOLのNANA
「世界で最も美しい顔100人」 「世界で最も美しい顔100人」のランキングで、2年連続の1位に輝いたガールズグループ“AFTERSCHOOL”のNANA 2015年で26回目を迎えた年末恒例の「世界で最も美しい顔100人」(The 100 Most Beautiful Faces of...
View Article駿河屋
一時、つぶれていた駿河屋が復活し、岩出店が再開されたので「本の字饅頭」を購入した。12個購入した。31日に行ったところ、たくさんの人でにぎわっていた。なかには「爆買い」している人も。その光景を見て「近鉄百貨店にも店を出したらいいのに」と感じた。 駿河屋は、室町時代中期の1461年、山城国伏見九郷の里(現在の京都市伏見区)に、岡本善右衛門が「鶴屋」の屋号で、饅頭処を開いたのが始まりである。...
View Article前田健太がドジャースと合意
前田健太がドジャースと合意 ポスティングシステム(入札制度)でメジャー移籍を目指していた前田健太投手が、ロサンゼルス・ドジャースと契約合意に至った。 ドジャースは日本プロ野球の広島東洋カープに対し、譲渡金の上限である2000万ドル(約24億1000万円)を支払うい、前田投手を獲得する。契約の詳細はまだわかっていない。...
View Article智辯和歌山2016年進学予定選手
現状、投手は、串本中学校の投手とまだ見ていませんが青森の大型サイドハンドの二人だけです。紀州ボーイズのエースも来ますが、これは、投手で行けるかどうか疑問符がつきます。11人目で投手を取ってほしいです。 紀州ボーイズ 投手 大型 和歌山大学附属中 紀州ボーイズ 捕手 強打の捕手 左打ち 岩出中 紀州ボーイズ 内外野 滋賀・比叡山中 智辯和歌山に入るために紀州ボーイズに移籍 紀州ボーイズ...
View Article中後悠平投手
中後悠平投手中後悠平投手は、近大新宮高校(和歌山)の野球部に所属し、近畿大学へ進学した。2年生の時には先発投手として活躍し、近畿大学の関西学生リーグ優勝に貢献(2009年)、最優秀選手を受賞した。第58回全日本大学野球選手権大会では、初戦の桐蔭横浜大学戦で完投勝利を上げた。3年次には春季リーグ戦でベストナインを受賞。...
View Article俺が望むもの2016
俺は、貧しい家庭に育った。若いころは、いつか、貧しい境遇を抜け出して、お金の心配をしないで生活できることが理想だった。 今は、お金の心配はする必要がなくなっている。 けども、寂しさもある。俺にとって必要なのは、生きてることを実感できるもの夢中になって、時間がたつのを忘れるような仕事や趣味人生を完全燃焼できることなどです。...
View Article「海難1890」を鑑賞して
1月1日、暇なので和歌山のジストシネマで「海難1890」を見た。 日本よりおよそ9000kmも離れたトルコ共和国。トルコと日本は、長きに渡り交流を深めてきた。そして2015年、日本トルコ友好125周年を迎える。遥か海を越えた両国の友好には、歴史の裏に隠された2つの知られざる物語があった―。...
View Article